2011年03月27日
東日本大震災において被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます。
弊社と私個人も心ばかりですが、3月15日に義援金をさせていただきました。
その他に津YEG を通じて3月21日に飲料水とタオルを送らさせていただきました。
今回の場合「頑張って下さい。」との言葉が被害の大きさゆえ、自分に置き換えたら簡単には申し上げにくく思います。
その他に、かけさせていただく言葉も難しいです………
ただ戦後復興された先輩の日本人の心やパワーを我々も引き継いでいるはずです。
まず今は1人でも不明の方の無事を祈りたいです。
2011年03月14日
東日本巨大地震された被災された多くの皆さまには、
心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
弊社といたしましても、救援や被災地の復興に役立てていただくための
義援金を早々に拠出したいと思います。
三重県南伊勢町の対象車両の消毒業務です。
養鶏農場において発生した高病原性鳥インフルエンザについては、
3月6日(日)に防疫措置を完了されました。
3月28日(月)午前0時をもって、移動制限を解除する見込みだそうです。
2011年03月6日
本日は三重県南伊勢町へ職務で来ています。
報道されている鳥インフルエンザの感染拡大防止の車両消毒です。
24時間体制で業務にあたっています。